Posts By: ings

英文契約書の単語と用語―雑記帳  日本語と英語の読み方・発音に違い―人名と固有名詞の一例

Posted by & filed under ブログ.

今回は、天体の運行を通して、人名と固有名詞についての日本語と英語の読み方の違いを見てみます。 プトレマイオスの例-「タレミー」or 「プトレマイオス」 天体の運行に関する分野(例えば星術)では、多くの偉人・賢人の名前が出 […]

翻訳サービス初回2割引き、詳しくは….

Posted by & filed under お知らせ, 未分類.

新規のお客様:初回2割引き 5月6日から5月30日の間にご発注の場合 本割引の適用は、1万円(税抜き)以下の案件を除きます。値引きさせていただく部分は、いずれも原文について、英文は、5,000ワード、日本語は、4,000 […]

お客様の作成したAI翻訳による翻訳文(日~英・英~日)を原文と対比して校正し、適格な文章に仕上げます。

Posted by & filed under お知らせ, 未分類.

お客様がAIを使用して翻訳された文章を原文と対比して校正します。主な校正の内容は、翻訳の内容が原文を正しく反映しているか、翻訳の抜けがないか、要約されすぎていないか、原文の内容に沿った正しい用語が使用されているか等をチェ […]

英文契約書の用語・単語-単語編「A」まとめと追記(その2)

Posted by & filed under ブログ.

英文契約書の用語・単語-単語編「A」まとめと追記(その1)の続きです。契約書翻訳の視点から、以前、ブログ「英文契約書の用語(単語編)」で特に契約書で良く使用される単語をアルファベット順にとりあげました。ただし、あまり使用 […]

英文契約書の用語・単語-単語編「A」まとめと追記(その1)

Posted by & filed under ブログ.

契約書翻訳の視点から、以前、ブログ「英文契約書の用語(単語編)」で特に英文契約書で良く使用される単語をアルファベット順にとりあげました。今回、その中から(1)-改めて特に知っておくと便利な言葉に絞った言葉(あくまで主観的 […]

英文契約書の用語と単語 「に~させる」の表現(まとめ)

Posted by & filed under ブログ.

契約書翻訳では、英語から日本語、日本語から英語の翻訳を問わず「・・・に~させる」という表現を目にします。「・・・に~させる」という表現は日常的にも使われる表現です。今回は、この表現について英文契約書で目にすること多い単語 […]