契約書翻訳

英文契約書にある「Credit」例文集(その1)

投稿日 ブログTags:

これまでも何回か取り上げた「Credit」についてです。タイトルは、「英文契約書にある「Credit」例文集(その1)」としてありますが、「Credit」の多様な使い方をという観点から英文契約書にかぎらず、様々な分野で遭 […]


英文契約書の会計用語 (その1)

投稿日 ブログTags:

英文契約書には、会計(Accounting)に関する用語が記載されていることがあります。それ自体が専門分野である会計に関する用語は、当然のことながらその数は非常に多く、多岐にわたります。それら中でも、英文契約書や会社定款 […]


英単語の構成(その1)接頭語

投稿日 ブログTags:

いつも英文契約書の用語・単語について契約書翻訳の観点から見ていますが、今回は、趣を変えて英単語を構成する要素についてです。 1. 英単語の構成 英単語は「接頭語」「語根」「接尾語」の3つのパーツから構成されています。 「 […]


Creditとネコの話とCreditと犬の話ほか。

投稿日 ブログTags:

単語Creditは様々な意味と使われ方がなされます。これまで主に契約書翻訳の観点から見たCreditの使われ方を中心に何回か取り上げました。最近、いままで掲載した内容以外でも興味のある使われ方を目にする機会がありました。 […]