以前、「発効、有効」を表す主な英語表現(主に契約書・法律文書)の一例として「effective」をとりあげたことがあります。法律、契約、条約発効させなければその効力を生じません。今回は、「effective」の名詞形「effect」につていて契約書翻訳の際に見られる「effect of」で始まる句「Effect of Termination」と「Effect of a Change of Rights」にフォーカスしたいと思います。
なを、effectの主な意味としては、結果、効果、効力、印象など、英単語の常として様々な意味があり、日常的にも使用されています。
1. Effect of Termination
「Effect of Termination」としてEffectと組み合わされる場合のTerminationがあります。Termination自体様々な意味がありますが、文脈上この言葉の持つ意味の一つとして「契約終了(解除)」を表すことがあります。
一般的に、所定の契約期間が終了する場合は、「契約の満了」と言い、「契約の終了(解除)」は、契約を更新できる場合であっても何らかの要因で契約の更新がなされない(しない)ことで、契約期間中に何らかの理由で契約を破棄し、解除することです。
本題にもどって「Effect of Termination」は、契約および法律の規定では、訳は「~の効力」となります。一般的には、契約終了(解除)の効力と訳されます。
翻訳の上からはTerminationを文脈から契約の満了、契約の終了(解除)とします。実務的または実際の現場では、満了、終了にかかわらず、経験的に「解除」と称することもあります。
2. Effect of a Change of Rights
the effect of a change of rights under the provisions of this Agreement as regards a claim in respect of xxx …(xxxの請求について本契約の条項に基づく権利の変更の効力)
上記の例における「効力」は、主に、その影響が及ぶ範囲に対して使用されます。契約当事者は、契約内容によって拘束されます。そのため、契約当事者が契約に従わない場合、いずれの当事者も相手方に対して契約の履行を強制することができます。
翻って、契約書・法律以外の使用法における「effect of a change」の場合、以下のように「~の効力」と訳すのではなく、その場の状況に応じた訳出を行い、こなれた文章にすることができます。
The effect of this change was to decrease operating loss in the xxx business. (この変更に伴い、xxx事業の営業損失が減少しました。)
The effect of this change on ordinary loss and income before income taxes and minority interests is immaterial. (経常損失および税金等調整前当期純利益に対する変更による影響は軽微です。)
Immediate feedback of the effect of a change should be provided. (変更の影響を直ちにフィードバックすべきです。)
The effect of change in tax rate is recognized in income in the period of the change. (税率の変更による影響は、変更があった期間の収益として認識されます。)
A reduction in fuel consumption can be obtained by matching the depression effect of engine output on an engine fuel consumption map.(エンジン出力の抑制効果をエンジン燃費マップ上でマッチングさせることにより、燃費の低減を図ることができます。)
内容を参考にされる場合は、辞書・専門書をご確認の上、ご自身の責任でお願いします。なを、かってながら無断転載はお断りします。
参考図書:
研究社新英和辞典(研究社)
ランダムハウス英和辞典(小学館)
カレッジライトハウス和英辞典(研究社)