契約書翻訳

英文契約書の単語・用語 日本語の漢字2語からなる英語表現(その2)諾否について

投稿日 ブログTags:

契約書翻訳、例えば和文英訳の場合、日本語の「有無」、「可否」、「諾否」、「良否」、「成否」、「真偽」等の漢字2語からなる言葉が使われることがあります。これらは日常の文章や法律文でも使われています。漢字2語で表すとわずか2 […]


英文契約書の単語・用語 日本語の漢字2語からなる英語表現(その1)「有無」、「可否」

投稿日 ブログTags:

契約書翻訳、とくに和文英訳の場合、日本語の「有無」、「可否」、「諾否」、「良否」、「成否」、「真偽」等の漢字2語からなる言葉を使うことがあります。これらは日常の文章や法律文でも使われています。漢字2語で表すとわずか2語か […]


英文契約書の翻訳 - 長文読解について

投稿日 ブログTags:

契約書翻訳ブログのキャッチ画像

契約書翻訳に際しても、英文契約書の翻訳を含め最近ではAIによる翻訳が採用されることも多くなってきているようです。AIによる英文契約書翻訳の正しさを確認する意味でも、英文契約書そのものについての理解が必要です。端的に言えば […]


英文契約書の単語・用語 例外、除外、否定の意味を表す言葉のいくつか(その1)

投稿日 ブログTags:

契約書翻訳にかかわらず英語には、いくつもの「例外」、「否定」の意味を表す単語・用語があります。英文契約書においてもこれらの単語・用語が使われています。今回はとりあえず、「例外」、「否定」の意味を表す英語の単語・用語の代表 […]